![]() |
大会日程等は神奈川県高体連弓道専門部配布の競技会要項で確認して下さい | ||||||||||||||||||
大 会 名 | 成 績 | |||||||||||||||||
県民大会兼国スポ予選会 4月19日男子 4月20日女子 会場 厚木王子高校 |
女子 | 1位 澤内 碧 (相洋) |
2位 菊池 貢未 (横浜南陵) |
3位 羽鳥 珠世 (相模田名) |
4位 酒井 玲來 (厚木王子) |
|||||||||||||
5位 泉 日和 (横浜平沼) |
6位 徳弘 瑠梨 (厚木) |
7位 遠藤 奈月 (厚木北) |
8位 船間 凛心 (厚木王子) |
|||||||||||||||
9位 大森 晶津 (慶應湘南藤沢) |
10位 関 日葵 (厚木王子) |
|||||||||||||||||
厚木王子高校 15(点) | ||||||||||||||||||
男子 | 1位 川口 蒼 (追浜) |
2位 西山 誠宇 (相模田名) |
3位 宮崎 慶昭 (横浜平沼) |
4位 佐藤 吏晏 (相模田名) |
||||||||||||||
5位 髙橋 隆人 (小田原) |
6位 鷲尾 喬平 (湘南) |
7位 若杉 柊佑 (川和) |
8位 鈴木 結心 (追浜) |
|||||||||||||||
9位 福家 滝平 (相洋) |
10位 御前 亮太 (慶應義塾) |
|||||||||||||||||
相模田名高校 19(点) | ||||||||||||||||||
団体優勝 相模田名高校 19(点) | ||||||||||||||||||
春季大会兼関東大会予選会 5月 3日女子 5月 4日男子 会場 県立武道館 |
女子 団体 |
1位 (中) |
2位 (中) |
3位 (中) |
4位 (中) |
|||||||||||||
5位 (中) |
6位 (中) |
7位 (中) |
8位 (中) |
|||||||||||||||
個人 | 1位 () |
2位 () |
3位 () |
4位 () |
||||||||||||||
5位 () |
6位 () |
7位 () |
8位 () |
|||||||||||||||
男子 団体 |
1位 (中) |
2位 (中) |
3位 (中) |
4位 (中) |
||||||||||||||
5位 (中) |
6位 (中) |
7位 (中) |
8位 (中) |
|||||||||||||||
個人 | 1位 () |
2位 () |
3位 () |
4位 () |
||||||||||||||
5位 () |
6位 () |
7位 () |
8位 () |
|||||||||||||||
関東大会(6月6日~6月8日 山梨県甲府市)出場推薦校 |
||||||||||||||||||
女子 団体3校 個人5名 |
高校 高校 高校 () () () () () |
|||||||||||||||||
男子 団体3校 個人5名 |
高校 高校 高校 () () () () () |
|||||||||||||||||
第63回県総合体育大会 兼 全国総合体育大会県予選会 5月17日女子 5月18日男子 会場 厚木王子高校 |
女子団体1次予選通過校(40射) | |||||||||||||||||
(中) | (中) | (中) | (中) | |||||||||||||||
(中) | (中) | (中) | (中) | |||||||||||||||
(中) | (中) | |||||||||||||||||
男子団体1次予選通過校(40射) |
||||||||||||||||||
(中) | (中) | (中) | (中) | |||||||||||||||
(中) | (中) | (中) | (中) | |||||||||||||||
(中) | (中) | (中) | ||||||||||||||||
女子 個人 |
1位 () |
2位 () |
3位 () |
4位 () |
||||||||||||||
5位 () |
6位 () |
7位 () |
8位 () |
|||||||||||||||
男子 個人 |
1位 () |
2位 () |
3位 () |
4位 () |
||||||||||||||
5位 () |
6位 () |
7位 () |
8位 () |
|||||||||||||||
全国総合体育大会(7月31日~8月3日 鳥取県米子市)出場選手 女子個人 (高校) (高校) 男子個人 (高校) (高校) |
||||||||||||||||||
団体2次予選・決勝 6月15日 女子・男子 会場 県立武道館 |
女子団体 (上位4校決勝リ-グ進出) |
|||||||||||||||||
2次予選 (60射) |
(中) |
(中) |
(中) |
(中) |
||||||||||||||
5位 (中) |
6位 (中) |
7位 (中) |
8位 (中) |
|||||||||||||||
女子団体 決勝リーグ |
対 | |||||||||||||||||
対 | ||||||||||||||||||
対 | ||||||||||||||||||
対 | ||||||||||||||||||
対 | ||||||||||||||||||
対 | ||||||||||||||||||
優勝 高校 (勝敗) |
2位 高校 (勝敗) |
3位 高校 (勝敗) |
4位 高校 (勝敗) |
|||||||||||||||
男子団体 (上位4校決勝リーグ進出) |
||||||||||||||||||
2次予選 (60射) |
(中) |
(中) |
(中) |
(中) |
||||||||||||||
5位 (中) |
6位 (中) |
7位 (中) |
8位 (中) |
|||||||||||||||
男子団体 決勝リーグ |
対 | |||||||||||||||||
対 | ||||||||||||||||||
対 | ||||||||||||||||||
対 | ||||||||||||||||||
対 | ||||||||||||||||||
対 | ||||||||||||||||||
優勝 高校 (勝敗) |
2位 高校 (勝敗) |
3位 高校 (勝敗) |
4位 (勝敗) |
|||||||||||||||
全国総合体育大会(7月31日~8月3日 鳥取県米子市) 出場校(出場回数) 女子団体 高校 () 男子団体 高校 (回目) |
||||||||||||||||||
神奈川大会個人 兼 関東個人大会県予選会 8月23日女子 8月24日男子 会場 県立武道館 |
女子 |
1位 () |
2位 () |
3位 () |
4位 () |
|||||||||||||
5位 () |
6位 () |
7位 () |
8位 () |
|||||||||||||||
9位 () |
10位 () |
11位 () |
12位 () |
|||||||||||||||
1位~12位の選手には、関東高等学校弓道個人選手権大会への出場権が与えられた。 | ||||||||||||||||||
男子 |
1位 () |
2位 () |
3位 () |
4位 () |
||||||||||||||
5位 () |
6位 () |
7位 () |
8位 () |
|||||||||||||||
9位 () |
10位 () |
11位 () |
12位 () |
|||||||||||||||
敢闘賞 () |
||||||||||||||||||
1位~12位および敢闘賞1名の選手には、関東高等学校弓道個人選手権大会への出場権が与えられた。 | ||||||||||||||||||
神奈川大会団体 兼 全国・関東選抜大会県予選会 10月11日 女子 10月12日 男子 会場 厚木王子高校 決勝 10月26日 女子・男子 会場 厚木王子高校 |
女子 団体 予選 通過 チーム |
(中) | (中) | (中) | (中) | |||||||||||||
(中) | (中) | (中) | (中) | |||||||||||||||
(中) | (中) | (中) | (中) | |||||||||||||||
(中) | (中) | (中) | (中) | |||||||||||||||
(中) | (中) | (中) | (中) | |||||||||||||||
(中) | (中) | (中) | ||||||||||||||||
女子個人 | 1位 () |
2位 () |
3位 () |
4位 () |
||||||||||||||
5位 () |
6位 () |
7位 () |
8位 () |
|||||||||||||||
女子団体 決勝 (48射) |
1位 (中) |
2位 (中) |
3位 (中) |
4位 (中) |
||||||||||||||
5位 (中) |
6位 (中) |
7位 (中) |
8位 (中) |
|||||||||||||||
男子 団体 予選 通過 チーム |
(中) | (中) | (中) | (中) | ||||||||||||||
(中) | (中) | (中) | (中) | |||||||||||||||
(中) | (中) | (中) | (中) | |||||||||||||||
(中) | (中) | (中) | (中) | |||||||||||||||
(中) | ||||||||||||||||||
男子個人 | 1位 () |
2位 () |
3位 () |
4位 () |
||||||||||||||
5位 () |
6位 () |
7位 () |
8位 () |
|||||||||||||||
男子団体 決勝 (48射) |
1位 (中) |
2位 (中) |
3位 (中) |
4位 (中) |
||||||||||||||
5位 (中) |
6位 (中) |
7位 (中) |
8位 (中) |
|||||||||||||||
総合優勝 (中) (男女総的中数の上位) | ||||||||||||||||||
第2回関東高校弓道選抜大会(11月22日~11月23日 群馬県前橋市) 出場校 女子団体 高校 高校 高校 男子団体 高校 高校 高校 女子個人 (高校) (高校) (高校) (高校) (高校) 男子個人 (高校) (高校) (高校) (高校) (高校) |
||||||||||||||||||
第44回全国高校弓道選抜大会(12月23日~12月25日 静岡県藤枝市 ) 出場校 女子団体 高校 男子団体 高校 女子個人 (高校) (高校) 男子個人 (高校) (高校) |
||||||||||||||||||
新人戦 11月 8日女子 11月 9日男子 会場 県立武道館 |
女子 団体 |
1位 (中) |
2位 (中) |
3位 (中) |
4位 (中) |
|||||||||||||
5位 (中) |
6位 (中) |
7位 (中) |
8位 (中) |
|||||||||||||||
個人 | 1位 () |
2位 () |
3位 () |
4位 () |
||||||||||||||
5位 () |
6位 () |
7位 () |
8位 () |
|||||||||||||||
男子 団体 |
1位 (中) |
2位 (中) |
3位 (中) |
4位 (中) |
||||||||||||||
5位 (中) |
6位 (中) |
7位 (中) |
8位 (中) |
|||||||||||||||
個人 | 1位 () |
2位 () |
3位 () |
4位 () |
||||||||||||||
5位 () |
6位 () |
7位 () |
8位 () |
|||||||||||||||
第25回東日本高校弓道大会(令和8年3月20日~3月22日 茨城県水戸市) 出場校 女子団体 高校 高校 男子団体 高校 高校 |
||||||||||||||||||
青少年武道錬成会 2026年1月24日 2026年1月25日 どちらか1日 会場 県立武道館 |
女子 8射 敢闘賞 |
8中 | ||||||||||||||||
() |
||||||||||||||||||
7中 | ||||||||||||||||||
() |
() |
|||||||||||||||||
6中 | ||||||||||||||||||
() |
() |
() |
() |
|||||||||||||||
5中 | ||||||||||||||||||
() |
() |
() |
() |
|||||||||||||||
() |
() |
() |
() |
|||||||||||||||
() |
() |
() |
() |
|||||||||||||||
男子 8射 敢闘賞 |
8中 | |||||||||||||||||
() |
() |
() |
() |
|||||||||||||||
7中 | ||||||||||||||||||
() |
() |
|||||||||||||||||
6中 | ||||||||||||||||||
() |
() |
() |
() |
|||||||||||||||
() |
() |
() |
||||||||||||||||
5中 | ||||||||||||||||||
() |
() |
() |
() |
|||||||||||||||
() |
() |
() |
||||||||||||||||
県外大会 | ||||||||||||||||||
大 会 名 | 成 績 | |||||||||||||||||
第69回関東大会 6月6日~6月8日 会場 山梨県甲府市 |
女子団体の部 (予選通過*中競射) |
|||||||||||||||||
団体 | 高校 (30中) |
高校 (中) |
高校 (中) |
|||||||||||||||
決勝トーナメント1回戦 | 対 () | |||||||||||||||||
決勝トーナメント準決勝 | 対 () | |||||||||||||||||
高校 入賞 | ||||||||||||||||||
個人 | () 予選*中 準決勝*中 技能優秀者 () |
|||||||||||||||||
男子団体の部 (予選通過*中競射) |
||||||||||||||||||
団体 | 高校 (中) |
高校 (中) |
高校 (中) |
|||||||||||||||
決勝トーナメント1回戦 | 対 () | |||||||||||||||||
決勝トーナメント準決勝 | 対 () | |||||||||||||||||
高校 入賞 | ||||||||||||||||||
個人 | () 予選*中 準決勝:中 決勝**** 第*位入賞 技能優秀者 () |
|||||||||||||||||
第70回全国総合体育大会 7月31日~8月3日 会場 鳥取県米子市 |
女子団体 (予選通過*中競射) |
高校(中) 予選通過 | ||||||||||||||||
決勝トーナメント 1回戦 |
対 () | |||||||||||||||||
高校 入賞 | ||||||||||||||||||
男子団体 (予選通過*中競射) |
高校(中) 予選通過 | |||||||||||||||||
決勝トーナメント 1回戦 |
対 () | |||||||||||||||||
高校 入賞 | ||||||||||||||||||
個人 | 予選 | 準決勝 | 決勝 | |||||||||||||||
女子 | () | *中 | ||||||||||||||||
() | *中 | |||||||||||||||||
男子 | () | *中 | **** *中 準決勝通過 | 射詰 ** | ||||||||||||||
() | *中 | **** *中 準決勝通過 | 射詰 ** | |||||||||||||||
国民スポーツ大会 関東ブロック大会 8月16日・17日 会場 群馬県前橋市 |
女子:選手 () () () 監督 () |
|||||||||||||||||
近 的 | 遠 的 | 順位 近的 *位 遠的 *位 総合 *位 |
||||||||||||||||
**** | **** | **** | *中 | *・*・*・* | *・*・*・* | *点 | ||||||||||||
**** | **** | **** | *中 | *・*・*・* | *・*・*・* | *点 | ||||||||||||
**** | **** | **** | *中 | *・*・*・* | *・*・*・* | *点 | ||||||||||||
*中 | *中 | *中 | :点 | *点 | *点 | |||||||||||||
男子:選手 () () () 監督 () | ||||||||||||||||||
近 的 | 遠 的 | 順位 近的 *位 遠的 *位 総合 *位 |
||||||||||||||||
**** | **** | **** | *中 | * | *・*・*・* | *・*・*・* | *点 | |||||||||||
**** | **** | **** | *中 | * | *・*・*・* | *・*・*・* | *点 | |||||||||||
**** | **** | **** | *中 | * | *・*・*・* | *・*・*・* | *点 | |||||||||||
*中 | *中 | *中 | 競射*中 | *点 | *点 | *点 | ||||||||||||
******** | ||||||||||||||||||
第27回紫灘旗全国高校 遠的弓道大会 8月23日~24日 会場 福岡県久留米市 |
女子 予選通過 *中通過 |
|||||||||||||||||
予選 | 高校(中) 予選 |
高校(中) 予選 |
高校(中) 予選 |
高校(中) 予選 |
||||||||||||||
決勝トーナメント8校 | 決勝トーナメント1回戦 | 高校 | 対 () | *:* 勝 | ||||||||||||||
決勝トーナメント準決勝 | 高校 | 対 () | *:* 勝 | |||||||||||||||
決勝トーナメント決勝 | 高校 | 対 () | *:* 勝 | |||||||||||||||
高校 女子団体 ** | ||||||||||||||||||
男子 予選通過 *中通過 | ||||||||||||||||||
予選 | (中) 予選 |
高校 (中) 予選 |
高校 (中)予選 |
高校 (中)予選 |
||||||||||||||
高校 (中) 予選 |
高校 (中) 予選 |
|||||||||||||||||
決勝トーナメント8校 | 決勝トーナメント1回戦 | 高校 | 対 高校 | *:* 勝 | ||||||||||||||
高校 男子団体 ** | ||||||||||||||||||
第44回関東高等学校弓道 個人選手権大会 9月13日・14日 会場 東京都明治神宮 |
女子 ※決勝は、 5射目から 八寸 |
() **** |
() **** |
() **** |
() **** |
|||||||||||||
() **** |
() **** |
() **** |
() **** |
|||||||||||||||
() **** |
() **** |
() **** |
() **** |
|||||||||||||||
() **** |
() **** |
|||||||||||||||||
男子 ※決勝は、 5射目から 八寸 |
() **** |
() **** |
() **** |
() **** × |
||||||||||||||
() **** |
() **** |
() **** |
() **** |
|||||||||||||||
() **** |
() **** |
() **** |
() **** |
|||||||||||||||
() **** |
||||||||||||||||||
第79回国民スポーツ大会 9月28日~10月1日 会場 滋賀県彦根市 |
男子:選手 () () () 監督 () | |||||||||||||||||
近的 | 予選(*中通過) | |||||||||||||||||
1回目 | 2回目 | 計 | 競射 | |||||||||||||||
**** | **** | **** | *中 | |||||||||||||||
**** | **** | **** | *中 | |||||||||||||||
**** | **** | **** | *中 | |||||||||||||||
*中 | *中 | **中 | 近的 予選** | |||||||||||||||
遠的 | 予選( ***点通過) | |||||||||||||||||
1回目 | 2回目 | 計 | ||||||||||||||||
**** | *・*・*・* | *・*・*・* | **点 | |||||||||||||||
**** | *・*・*・* | *・*・*・* | **点 | |||||||||||||||
**** | *・*・*・* | *・*・*・* | **点 | |||||||||||||||
**点 | **点 | ***点 | 遠的 予*** | |||||||||||||||
第2回 関東高等学校 弓道選抜大会 11月22日~23日 会場 群馬県前橋市 |
女子団体 (予選通過**中競射) |
|||||||||||||||||
団体 | 高校 (中) |
高校 (中)予選 |
高校 (中)予選 |
|||||||||||||||
決勝トーナメント1回戦 | 対 () | |||||||||||||||||
個人 | () 予選*中 準決勝*中 決勝*** 入賞 |
|||||||||||||||||
男子団体 (予選通過**中通過) |
||||||||||||||||||
団体 | 高校 (中) |
高校 (中) |
高校 (中) |
|||||||||||||||
決勝トーナメント1回戦 | 対 () | |||||||||||||||||
対 () | ||||||||||||||||||
決勝トーナメント準決勝 | 対 () | |||||||||||||||||
高校 第*位入賞 | ||||||||||||||||||
個人 | () 予選*中 準決勝*中 決勝*** 入賞 |
|||||||||||||||||
第44回 全国高等学校 弓道選抜大会 12月23日~25日 会場 静岡県藤枝市 |
団体女子 | 予選通過*中競射 | 高校(中) | |||||||||||||||
決勝トーナメント1回戦 | 高校 | 対 () |
||||||||||||||||
決勝トーナメント2回戦 | 高校 | 対 () | ||||||||||||||||
高校 ベスト** | ||||||||||||||||||
団体男子 | 予選通過*中競射 | 高校(中) | ||||||||||||||||
決勝トーナメント1回戦 | 対 () | |||||||||||||||||
決勝トーナメント2回戦 | 対 () |
|||||||||||||||||
決勝トーナメント準々決勝 | 対 () | |||||||||||||||||
決勝トーナメント準決勝 | 対 () | |||||||||||||||||
高校 第*位入賞 | ||||||||||||||||||
個人女子 | (高校) |
予選**** *中 | ||||||||||||||||
(高校) |
予選**** *中 準決勝**** *中 決勝**** 第*位入賞 |
|||||||||||||||||
個人男子 | (高校) |
予選**** *中 準決勝**** *中 決勝**** **** |
||||||||||||||||
(高校) |
予選**** *中 準決勝**** *中 **** |
|||||||||||||||||
第25回東日本高等学校 弓道大会 2026年3月20日~22日 会場 茨城県水戸市 |
女子 5人制 予選通過 **中通過 (20射) |
高校 *中 **** |
高校 *中 **** |
|||||||||||||||
女子 3人制 予選通過 *中競射 (12射) |
高校 *中 **** |
高校 *中 **** |
||||||||||||||||
決勝トーナメント | ||||||||||||||||||
高校 | 1回戦 | 対 () |
||||||||||||||||
3人制の部 高校 **** | ||||||||||||||||||
男子 5人制 予選通過 **中通過 (20射) |
高校 中 **** |
高校 中 **** |
||||||||||||||||
決勝トーナメント | ||||||||||||||||||
高校 | 1回戦 | 対 () | ||||||||||||||||
2回戦 | 対 () | |||||||||||||||||
準決勝 | 対 () | |||||||||||||||||
決勝 | 対 () | |||||||||||||||||
高校 | 1回戦 | 対 () | ||||||||||||||||
2回戦 | 対 () | |||||||||||||||||
5人制の部 高校 **** 高校 ベスト** |
||||||||||||||||||
男子 3人制 予選通過 7中競射 (12射) |
高校 中 **** |
高校 中 **** |
||||||||||||||||
決勝トーナメント | ||||||||||||||||||
高校 | 1回戦 | 対 () |
||||||||||||||||
2回戦 | 対 () |
|||||||||||||||||
準決勝 | 対 () |
|||||||||||||||||
高校 | 1回戦 | 対 () |
||||||||||||||||
2回戦 | 対 () | |||||||||||||||||
3人制の部 高校 第*位入賞 高校 ベスト* |