関東個人
 |
入賞者 |
全国選抜予選
 |
 |
 |
 |
 |
優勝 厚木東 |
2位 秦野 |
3位 横須賀 |
3位 厚木 |
個人入賞者 |
 |
 |
 |
 |
 |
優勝 慶應義塾 |
2位 武相 |
3位 慶應湘南藤沢 |
3位 厚木 |
個人入賞者 |
新人戦
 |
 |
 |
 |
 |
優勝 秦野 |
2位 横浜東 |
3位 厚木 |
4位 綾瀬 |
5位 横浜南 |
 |
 |
|
|
|
6位 湘南学院 |
個人入賞者 |
|
|
|
関東大会県予選(女子)
 |
 |
 |
 |
女子優勝 市立南 |
女子2位 川和 |
女子3位 鎌倉 |
女子4位 横浜商業 |
 |
 |
 |
|
女子5位 鎌倉女子 |
女子6位 慶應湘南藤沢 |
女子個人入賞者 |
|
関東大会県予選(男子)
 |
 |
 |
 |
男子優勝 武相 |
男子2位 慶應義塾 |
男子3位 桜丘 |
男子4位 金井 |
 |
 |
 |
 |
男子5位 綾瀬 |
男子6位 伊勢原 |
男子個人入賞者 |
白井錬士六段 |
第10回東日本弓道大会
 |
 |
 |
優勝(3人制)
慶應義塾3年ぶり4回目 |
第4位(5人制)
秦野 |
第8位(3人制)
横浜東 |
インターハイ個人
 |
 |
 |
 |
女子 入賞者 |
植松錬士六段 |
男子 入賞者 |
細田教士七段 |
インターハイ県予選決勝
 |
 |
 |
 |
 |
 |
優勝 桜丘
(13年ぶり2回目) |
2位 慶應義塾 |
3位 武相 |
4位 川和 |
5位 相模田名 |
6位 伊勢原 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
優勝 鎌倉女子大
(初優勝) |
2位 市立南 |
3位 相洋 |
4位 秦野 |
5位 慶應湘南藤沢 |
6位 桜丘 |
錬成会
 |
 |
女子入賞者 |
男子入賞者 |
関東大会
 |
 |
 |
 |
団体優勝
慶應義塾(3年ぶり5回目) |
3位 村田賢祐
(慶應義塾) |
4位 鈴木健太
(慶應義塾) |
7位 神崎隼人(桜丘) |
関東個人予選
 |
 |
女子入賞者 |
男子入賞者 |